2月3日(日) 節分の日は、午前中に鬼と記念撮影。夕方に豆まきを行いました。豆に見立てた紙の玉を力いっぱい鬼に向かって投げられました。冬は大きな行事もなく、外へ出る機会も減ってしまうので、利用者の皆様には気分転換になった […]
2019年新年を迎えて
あけましておめでとうございます。今年もお正月になるとべタニアホームには特設の神社が舞い降りてきます。今年は1階の地域交流スペースです。利用者の皆様も順番に初詣を行いました。どうぞ皆さま今年もよろしくお願いいたします。
2018年クリスマス聖劇
2018年12月15日(土) べタニアホーム1階交流スペースにおいて、恒例のクリスマス聖劇を徳田教会聖歌隊の皆さんのご協力で開催しました。今年も参列した皆さんにご降誕の感動を与えられたのではないかと思っています。
ベタニア介護の2018(餅つき)
11月10日(土)介護の日のイベントをべタニアホーム地域交流スペースで行いました。当日は多くの地域の方も来てくださり、介護予防体操、ハンドトリートメント、健康測定会、介護食の試食等の体験を楽しまれていました。また、玄関先 […]
ベタニア介護の日2018
べタニアホームでは11月10日(土)13:00~15:30 介護の日のイベントを開催します。お餅つきもありますので、ご家族、地域の方のお越しをお待ちしております。
巣鴨とげぬき地蔵へ外出
10月26日(金)巣鴨へ外出しました。巣鴨地蔵通りを散歩し、とげぬき地蔵へお参り。「昔はよく来たわ、懐かしい」と大喜びの方もいらしゃいました。また来年も・・・。
江古田氷川神社祭礼
10月7日(日)江古田氷川神社のお神輿がベタニアホームの玄関まで来てくれました。近隣町会の担ぎ手の皆さんと握手をしたり楽しい時間を過ごしました。
30年「敬老の集い」
9月17日(月)敬老の日、べタニアホームでは例年通り式典とアトラクションが行われました。式典では、中野区長、来賓の方々からお祝いのお言葉をいただきました。今年は100歳以上の方が10名いらしゃいました。
運動会
ここ数年恒例になっている運動会を今年は6月に行いました。各フロアの代表の方による選手宣誓から始まり、参加者全員によるラジオ体操、玉入れやパン食い競争、応援合戦、閉会式での表彰式と約1時間の中で、運動会の内容がすべて盛り […]